平成28年版厚生労働白書によると、
人口10万人当たりの病院病床数については、最多は高知県(2482.4床)、
最少は神奈川県(814.9床)となっている。
また、病院平均在院日数についても、最長は高知県(48.8日)、
最短は神奈川県(23.0日)となっている。
全国的な傾向としては、東日本に比べ西日本の方が、人口10万人当たりの
病院病床数が多く、病院平均在院日数も長くなる傾向がおおむね見てとれる。
メルマガ登録 受付中!
1万人以上が購読している「病院経営事例集メールマガジン」。
医療機関の経営層・事務職の方々に、耳寄り情報をお届けしています!
【メルマガ会員登録はこちら】