マトリクス組織とは、2つの基準を組み合わせて編成した組織のこと。一般の組織が機能別、事業別、地域別などの1つの基準で編成されるのに対し、これらのうち2つの基準で編成される。機能重複をなくして経営資源を有効に利用できるなど、1つの基準だけで編成された組織の欠点を補完できる長所がある。その一方で、1人の社員に複数の上司がいることで調整が複雑になるなど実際には機能しにくい面もある。
マトリクス組織
- 公開日:
- 更新日:
- 0
関連記事
-
2014.06.29
人件費率 -
2017.06.29
【病院経営単語】機能評価係数Ⅱ -
2014.06.05
基本診療料 -
2017.05.18
【病院経営単語】DPCⅡ群 -
2016.03.13
在宅復帰率 -
2016.01.21
医療保険
コメント