病院事務職キャリア相談室vol.5:未経験から医療事務へ転身、職場の探し方は?

【質問者】Aさん(仮名)

20代後半、女性、医療業界未経験

現在は接客業に従事しております。
ライフステージが変わってもずっと働き続けたいと考え、転職を視野に職業訓練校で医療事務コースを修了しました。しかし、求人サイトを見ると「未経験歓迎」の求人は意外と少なく… 今さらですが、ちゃんと就職できるのか不安になってきました。
業界未経験者はどのように転職活動をしたら良いのでしょうか。

【回答者】雪竹舞子(事務職専門コンサルタント)

医療事務職キャリア相談室ご相談ありがとうございます。
医療事務にチャレンジしたいと職業訓練校にも通われたとのこと、意欲的なご様子が伝わってきます。

中途採用の場合、医療機関からお預かりする医療事務の応募条件は「経験3年以上」がひとつの目安になっています。しかし、急募の場合など医療機関の状況によっては経験不問の求人もありますから、未経験でも転身は可能です。いち早く情報を入手するために、求人サイトだけでなく、転職支援エージェント(人材紹介会社)に登録してみると選択肢が広がる可能性もあります。

応募や面接では、実績以外の部分でご自身の強みやスキルをアピールできるとよいでしょう。たとえば未経験の場合、「学ぶ意欲」を評価する医療機関もあります。ご存知の通り、医療事務は資格が必要な職種ではありません。しかし、「レセプト(診療報酬明細書)」の点検・請求・査定・返戻対応といった業務では専門的な知識が求められます。既に基本は学ばれているかと思いますが、病床区分や診療科、使用しているレセコン、カルテのメーカーによって細かな違いはありますから、「入職してからも学び続けたい」という意欲・姿勢を示しましょう。また、受付対応も病院のイメージを左右する大切な業務ですから、Aさんが接客業で培った接遇のスキルは大きな強みになると思います。面接では表情や雰囲気を含め、受け答えの仕方でしっかりアピールしたいところです。

あるいは、医療事務の派遣会社に登録して経験を積むというのもひとつです。数多くの診療科を有する大学病院や総合病院など、医療事務を外部委託している医療機関は少なくありません。通勤先が度々変わってしまう可能性はありますが、多様な診療科のレセプトに対応できるスキルを習得した上で、さらなるステップアップを目指すことも可能でしょう。

初めのうちは慣れないことも多いとは思いますが、「医療業界の未経験者」であると同時に、「接客業の経験者」でもありますから、自信をもってお仕事に取り組んでいただければと思います。Aさんのご活躍を陰ながら応援しています。

[adrotate group=”14″]
雪竹舞子(ゆきたけ・まいこ)
エムスリーキャリア株式会社 経営支援事業部 事務職紹介グループ
大学卒業後、企業にてBtoC営業とセミナー企画・運営に従事。兄弟が先天性の疾患を抱えていたことから、思い入れの強かった医療業界に飛び込むべく、エムスリーキャリアに入社。現在は、前職での営業経験も活かしながら「顧客ファースト」を信念にキャリアコンサルタントとして活動中。趣味はミュージカル・舞台鑑賞で、月1回の鑑賞を欠かさない。

関連記事

  1. 医師という職業とは―医師への選択、医師の選択(野末睦)
  2. エムスリーキャリア雪竹舞子
  3. 医師という職業とは―医師への選択、医師の選択(野末睦)

コメント

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。

スパム対策のため、日本語が含まれない場合は投稿されません。ご注意ください。

医師の働き方改革

病院経営事例集アンケート

病院・クリニックの事務職求人

病院経営事例集について

病院経営事例集は、実際の成功事例から医療経営・病院経営改善のノウハウを学ぶ、医療機関の経営層・医療従事者のための情報ポータルサイトです。